|
 |
|
プロフィール |
Author:床工事屋
親父のブログへようこそ!
|
|
 |
|

3月新着! |
こんにちは!
寒さもすっかり落ち着いて少しずつ春を感じられる様になりましたね 
今日は、新年のご挨拶の記事でご覧いただいた現場の完成写真をご覧いただきたいと思います。


見てくださいこの素晴らしいアーチ!!
丁寧に加工されたフローリングが目地に沿って綺麗に並んでいます  このとっても細かい施工技術、なんと奥の教室まで続いているんです。



アーチ状のステージだけでなく壇上の目地を教室の隅まで続かせる事で よりデザイン性の高い印象を受けます。 その分施工する職人さんは大変でしょう...(小声)
後方の窓から入る陽の光も、どことなく柔らかくて優しい温かさに感じられる気がしますよね
それにしても最近の公共系の施設はオシャレですね~ 私もこんな素敵な空間で過ごしてみたかったです。
余談ですが、弊社の阿部部長が虹を見つけてグループLINEに送ってくれたので 皆さんにもハッピーをお裾分けです 

早くコロナが落ち着いて元通りの日常に戻りますように  また更新します!
|

近況現場② |
こんにちは!
今回は前回の続きをご紹介したいと思います。 (①をまだご覧いただけてない方は是非ご覧ください )
早速ですが、写真をどうぞ!

前回同様、こちらの某施設も木のぬくもりを感じる素敵な床に仕上がっておりますね
さらにズームした写真がこちら↓↓

この施設では2種類の寄木調のフローリングを交互に貼るデザイン貼を採用しています!
さらに注目していただきたいのがこちらの写真左側↓↓

縦一列に穴が開いているの、わかりますか?
実はこれ、木の換気口なんです! ここまで手の込んだ丁寧な施工、職人技が光ってますね~ 
ちなみに一枚目の上部の柱部分、Rの角度が少しきついフローリング加工なのですが 綺麗に仕上がっております。(次回は写真におさめておきます...)
コロナや寒さが気になるこの季節、温かみを感じられる空間はとても魅力的ですよね
(株)ミヤガワの社員一同、今日も元気に働いております! 床工事、内装工事に関するご連絡・ご相談どしどしお待ちしております。 一緒に素敵な空間を作りましょう!
|

近況現場① |
こんにちは
2021年二発目のブログは、ここ最近施工いたしました 現場の様子をお届けしたいと思います。
まずはこちら!




某施設の床工事を担当させていただきました。
思わず足を運びたくなるような、温かいぬくもりを感じるフローリングですよね
ここで注目していただきたい写真がこちら

このような施工も(株)ミヤガワなら職人技で綺麗に仕上がります。
私もこんな素敵な施設で遊んでみたかったな~ 
もう一件ご覧いただきたい現場写真があるので それはまた次に載せますね!(是非ぜひご覧ください)
②に続く
|

新年ご挨拶と近況報告! |
新年あけましておめでとうございます!
本年も社員一同"One Team"となり皆様の発展に 大きく貢献できるよう精進していく所存です。
何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、早速ですが今日は変わったフローリング貼をご紹介したいと思います!






いかがでしょうか?細かいですね~  題して『 蜘蛛の巣フローリング 』です🕷



(株)ミヤガワではこのようなオシャレな施工もお手の物!




公共施設やマンション・アパート、個人邸など幅広く対応可能です。 素敵なご提案が可能な社員も揃っておりますのできっと皆様のお役に立てると思います。
ご依頼・ご相談、是非お待ちしております!
|
|
|
|